国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

【中国古典名品展】劉夢得文集宋版 天理図書館

中国の古典書と言えば漢詩で、学生時代に悪戦苦闘した苦い記憶しかない。唐時代から科挙に受かれば官吏となれるようになった。そこで、官吏としての優秀さは仕事ができるだけでなく、嗜みとして遊興も一流が求められるようになった。官僚文人として書画や音楽など芸術全般に通じていて初めて評価される。白居易はその先駆けで、詩人として日本国内に大きな影響を与えている。白氏文集は白居易が残した詩を集めて編纂し、同展示会にもノミネートされていた。

白氏文集が展示されていた、その近くには国宝の劉夢得文集があった。劉禹錫の詩文集で白居易とも交流があった人物の詩文集である。宋の時代になって、印刷技術が高度化したことで、版本が出版されるようになった。その中で宋時代につくられ残っている劉夢得文集の初期版12冊が天理図書館の所有となっている。

古いだけでなく、この劉夢得文集は来歴も国宝に相応しい。劉夢得文集を大陸から日本に持ち込んだのは臨済宗栄西で、建仁寺や鎌倉の寿福寺を開いた僧である。この栄西は喫茶文化を世に広めたことでも知られている。劉夢得文集は建仁寺に伝わり、足利義満が見たことを示す「天山」の印が捺されている。室町幕府の将軍も閲覧した宋版の文集は単に大陸から伝わった以上の価値がある。

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。