国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

八橋蒔絵螺鈿硯箱 尾形光琳作

f:id:kokuhou:20201025213413j:plain

桃山100年があったからこそ誕生した系譜に琳派がある。俵屋宗達風神雷神図屏風尾形光琳紅白梅図屏風酒井抱一の秋草鶉図、鈴木其一の夏秋渓流図屏風など、現実と非現実の狭間を行く構図に金箔をここぞとばかりに使用して煌びやさを演出し、支援しているパトロンを喜ばせる技法は桃山時代の御用絵師そのものとなっている。

その中でも琳派の代表格である尾形光琳は絵画にとどまらず立体造形物も手掛けている。写実的な絵画を入れ込んだ立体物は多くあるが、デフォルメされたデザインなのに優美さが残る光琳の硯箱は国宝にも関わらず手に取って使ってみたくなる衝動にかられる。高貴なだけでお高く留まるのではなく、使用者(パトロン)の気持ちに寄り添った作品なのかもしれない。

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。