2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年秋、東京国立博物館と東京国立近代美術館の両館でハニワに関する特別展が開催されている。幼き頃、NHK教育でおーい!はに丸を見てハニワを始めて意識したが、あれは人物形象埴輪をモデルしており、一般的には土師器に分類される素焼き土器のことを…
開幕最初の週で正倉院展にいった最大の理由は法隆寺の四騎獅子狩文錦の公開と重なる日がそこしかなかったためだ。法隆寺内では21年ぶりの公開の割にはほとんど見に来ている人がいなかった。(境内は修学旅行生や観光客で賑わっていたにも関わらず) 四騎獅…
10月の下旬から11月の上旬にかけて毎年、奈良国立博物館で正倉院展が行われる。コロナ禍以降、一部のチケットを除き時間指定を導入している。朝8時の開場を踏まえ、開幕週の8時台で奈良へ入る。早い時間帯だけに入場後派身動きが取れないほどの混雑は…
この秋、国宝好き界隈では一番のビック展示会である石山寺展。展示リストを見て5件(薫聖教は前後入れ替え)も国宝が展示される喜びと同時に、4件が1週間から2週間の短い期間の展示で入れ替えられると知った時の移動費の計算が頭によぎった人が多かった…
NHK歴史大河ドラマの主人公が紫式部と発表があった時から石山寺の寺宝展が開催されることを待ち望んでいた。ドラマも終盤に差し掛かり、ようやく石山寺からも近い大津市歴史博物館で10月12日~11月24日まで。石山寺に関する企画展が始まった。 石山…
今年のゴールデンウィークに訪れた松阪。東博での令和6年 新指定 国宝・重要文化財展を新鮮な感覚で見たくて、敢えてはにわ館へ行かなかった。斎宮歴史博物館で国宝展示があることを知り、迷わず松阪市文化財センターも訪れた。 松阪市文化財センターははに…