国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

観音菩薩立像(百済観音像) 法隆寺

昨年の春は改元で大盛り上がりだった。美術館や博物館の展示はお祝いするが如き豪華なラインナップが多かった。とくに東博は平成の10年単位で御物を公開してきた実績から、三の丸尚蔵館所有の名品と国宝・重文クラスの夢のコラボレーションが実現した。

さて、2020年の春はオリンピック・パラリンピックを控えた端境期的な展示が多い。東博法隆寺の名品が東京で見られる「法隆寺金堂壁画と百済観音」と題した展示会となっている。

文化財保護の機運を一気に高めた事件は法隆寺の金堂の消失と金閣寺の消失であることは疑いようがない。過去の写真と現代の技術力をもってすればある程度の再現は可能になった。失われた文化財は元には戻らないし、現状で残っている文化財も展示などをすることで劣化が進んでいる。そこで改めて文化財保護の意義を見直し、世界発へ文化を信するための口火を切るのは法隆寺しかないだろう。日本歴史・文化の幕開けとなる法隆寺を堪能した。(できれば奈良に行って、国宝の建築物群といっしょに見ることがお勧めなのだが、VRでもあれば楽しめるのだが果たして)

https://horyujikondo2020.jp/

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。