国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

宮地嶽古墳出土品 宮地嶽神社

福岡県福津市にある宮地嶽神社。大陸と九州をつなぐ玄関口に位置し、参道は玄海灘まで真っすぐ伸びている。その神社には奥之院八社があり、三番社・不動神社がある場所に宮地嶽古墳はある。江戸時代末期に発見された。石室が全長は23mあり、全国で2番目に長い。副葬品は馬具、太刀、ガラス玉など、約300点が発見された。ガラス板など近畿で発見されていない遺物もあり、その豪華さ貴重性から地下の正倉院とよばれている。

なお、宮地嶽古墳出土品は九州国立博物館に大半が寄託されているが、別に国宝指定を受けた瑠璃壺と銅壺は東京国立博物館に寄託されている。

www.kyuhaku.jp

 

www.miyajidake.or.jp

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。