国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

【国宝】山越阿弥陀図 京都国立博物館

国宝の山越阿弥陀図は禅林寺と京博所蔵のもの2点ある(二つは全く別物)。今回、出品されているものはもともと朝日新聞社の創業主である上野精一が所有していた。それを精一没後50回忌あたる1970年に京博へ譲渡、現在に至っている。一方で譲渡対価の寄付金で仏教美術研究所上野記念財団が作られ、仏教研究の助成などに尽力している。

個人で国宝を所有しているものが何点かある。大きな問題として相続時には課税対象になることだ。国宝とはいえ、資産には変わりがなく特例は認められない。昭和天皇崩御した際にも、御物など一部を除いて課税対象になった。三の丸尚蔵館はそれらの寄贈品から成り立っている。美術品を観る上で、不必要な情報かもしれないが、伝来を知って観ると味わいが変わってくる。そんな作品の一つである。

 

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。