国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

日本書紀 前田育徳会

f:id:kokuhou:20190919165825j:plain石川県立美術館には国宝ファン垂涎の場所がある。前田家ゆかりのものを展示している1室である。本館2階、色絵雉香炉が置かれている第1展示室すぐ横にある前田育徳会所有物を展示する尊経閣文庫別館がそれである。

おおよそ2か月ごと、あるいは特別展や企画展に合せて展示物を入れ替え展示。前田家所有の国宝や重文が目玉として1点必ず展示され、それに合わせた名品を陳列している。この目玉展示品について、なにがいつ展示されるかは、毎年3月下旬ごろに発表される石川県立美術館の展示スケジュールを見れば分かる。そのため、春先には金沢行の日程が決まってしまう。

今回の展示は日本書紀。てっきり和綴じの書物だとばかり思っていたが巻物だった。経典や絵巻物などではお馴染みの形式だが、歴史書が巻物で書かれているのは新鮮だった。仁徳天皇ついて書かれた第十一巻が展示されており、結構長めに広げて展示していた。このほかではモーツアルとバッハの直筆楽譜が展示していた。美術品??ではないが、思わぬところで音楽史の1ページに触れられた。音符の解読がさっぱりなので、もし可能なら楽譜の音楽を流しながら鑑賞してみたかった。

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。