国宝を観る

国の宝を観賞していくサイト

国宝を楽しむため、いろいろ書いています。 勉強不足でも観れば分かる。それが国宝だ。

2017-09-30から1日間の記事一覧

墨蹟(「月林」道号) 古林清茂筆

小学校の習字の時間に「林月」と書いたような墨蹟。これだけなら頑張れば書けそうだ。しかし、七言絶句の首と落款があるため、オリジナリティーが出て国宝となる。 レア ★★☆ 観たい ★★☆ コラボ ★☆☆ 期間 Ⅰ www.weblio.jp

金剛経 張即之筆

張即之筆により一代で財を成した。力強い筆運びは禅寺に重宝された。東福寺(写真)や建仁寺の方丈の扁額が有名だ。 レア ★☆☆ 観たい ★☆☆ コラボ ★☆☆ 期間 Ⅱ 文化遺産データベース

尺牘(板渡しの墨蹟) 無準師範筆

無準師範は日本の禅宗の父的存在だ。円覚寺の開山となった無学祖元、建長寺第2世の兀庵普寧ら日本に渡った名僧や、南宋に渡って印可を受け、のち京都・東福寺の開山となった聖一国師・円爾弁円らがを排出した。同作品は無準が務める寺が焼け落ちた時に、弁円…

徽宗文集序 宋高宗筆

金に攻め込まれ、父・徽宗と兄が捕らえられたのち、南宋初代皇帝となった宋高宗筆の書。穏健派で芸術を愛した。岳飛が金との交戦を主張しても受け付けなかった。そのこともあり、一時的な平和な時代が到来し、名品蒐集に没頭できた。 レア ★★★ 観たい ★★☆ コ…

宋版後漢書(慶元刊本)

中国・後漢のことを書いた歴史書。鎌倉時代初期に作られ、輸入されたもの。米沢藩に伝来したもので、当時のままのものが全60巻すべて揃っているのは珍しい。 レア ★☆☆ 観たい ★☆☆ コラボ ★☆☆ 期間 Ⅲ 文化遺産データベース

国宝拝観者たちの夢、それは千件越え。 毎年、国宝指定数が増えているので、容易にはなってきているものの、一つの目標である。 900件を超えた辺りから新規の拝見ペースが落ちているが、果たしていつ達成なるか。